イージス・システム搭載艦が自衛隊を弱らせる訳 建造強行なら防衛費を浪費させ人的負担も増える

✎ 1〜 ✎ 53 ✎ 54 ✎ 55 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
護衛艦「まや」型(写真:防衛省ホームページより)

令和5(2023)年度の防衛省概算要求は従来のイージス艦とは異なる「イージス・システム搭載艦」の導入を決定し、予算を要求した。2024年に建造を開始して2027年度末に1隻就役させ、さらに2028年度末にもう1隻を就役させる。

イージス艦とはレーダーとミサイルとの装備より、航空機とミサイルの同時多数攻撃に対処できる、防空巡洋艦・駆逐艦のことだ。

今回、導入が決まった「イージス・システム搭載艦」は、基準排水量は約2万トン、全長210メートル以下、全幅40メートル以下で、自衛隊の艦艇で最大規模、大型化して洋上での動揺を減らし、長期間にわたって迎撃態勢が可能なためだという。乗員は110名程度とされている。従来のミサイル防衛では対応が難しいとされる極超音速滑空兵器の迎撃能力の付与も視野に入れる、としている。

自衛隊を疲弊させる

結論からいえば「イージス・システム搭載艦」は予算と人員を無駄に使い、海上自衛隊(海自)のみならず、自衛隊を疲弊させると筆者は考えている。

第2次安倍政権は地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」導入にあたって法的な問題、アセスメント、地元の説得も終わらぬうちに「お手つき」で、イージス・アショア用に購入していたレーダーの「SPY-7」を調達した。「イージス・システム搭載艦」はSPY-7がアショアの中止で宙に浮いたため、これを無理やり活用するための方便に過ぎない。それは自民党のメンツを守るためだろう。

だが建造を強行すれば、大きな無駄使いとなるだけではなく、海自の人的な負担も増えて、結局は自衛隊を弱体化させる。すでに費用を払ったからそれを処分できずに結果、より多くの損害を発生させるのは、いわゆるコンコルド効果でしかない。投資の継続が損失の拡大につながるとわかっていても、それまでに費やした労力やお金、時間などを惜しんで投資がやめられない心理現象ともいえ、傷口を広げるだけだ。メンツのために無駄使いをして、大規模な防衛費の増額を主張することは国民の理解を得られない。

次ページ2種類のイージス・システムを搭載した艦種が混在する
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事