「3つの壁」が日本企業の大問題!解消法はただ1つ 組織を強くする「カルチャー変革」の秘訣は?

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

2つめの壁は、「発想の壁」である。

【2】「固定観念」や「常識」に縛られている「発想の壁」

いくら「自分にもできる」と思い込んだところで、「常識的な発想」ばかりでは「新たな価値」は生み出せない

私たちは普段、無数の「固定観念」や「常識」に縛られて生きている

日常生活を営むうえでは問題はないが、その思考回路のままでは「新たな発想」は生まれてこない。あえて「赤いものを青」と考える発想の柔軟性が不可欠である。

たとえば、旭山動物園は、世間で「ありふれている」と思われている動物たちを「ありふれてなんていない。行動を見れば、どの動物もすごい」と考えることによって、動物の魅力を引き出し、人気の動物園になった

私たちに染みついている固定観念や常識をあえて否定してみる。それが、ほかの人たちとは異なるユニークな発想やアイデアにつながる

半歩でも「現場で試すこと」で前に進むのが大切

3つめの壁は「机にしがみついたまま動けない『実行の壁』」である。

【3】机にしがみついたまま動けない「実行の壁」

たとえユニークな発想を思いついても、その時点では「仮説」にすぎない。「仮説」をもとに実行に移し、アイデアを「形」にしなくては、「新たな価値」は生み出せない。しかも、その過程は「試行錯誤の連続」である。

誰もやったことがないことに挑戦しているのだから、真似すべきものがない。

自分たちで「初期仮説」を立て、まずやってみる。何度も失敗し、その過程から学習し、「次の仮説」へと進んでいく。それを、とてつもないスピード感で繰り返している。

大事なのは、いつまでも机にしがみついているのではなく、「現場で試す」ことである。半歩でも前進すれば、まったく違う「景色」が見えてくる

次ページでは、「3つの壁の解消法」は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT