有料会員限定

ゼネコン業界「25社の技術連合」の期待と不安 鹿島・竹中・清水建設が幹事、技術革新起きるか

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

次世代技術の確立に向けて活動を本格化させたゼネコン業界の25社連合。参加企業の思惑はそれぞれ異なり。課題も浮上している。

建設RXコンソーシアム設立当初の大手ゼネコン16社の集合写真
建設RXコンソーシアム設立当初の大手ゼネコン16社(写真:建設RXコンソーシアム)

特集「ゼネコン 両利きの経営」の他の記事を読む

正会員企業数25社、協力会員数80社超──。

江戸・明治時代に創業し、創業家が経営の中枢を担う独立独歩の会社が少なくないゼネコン業界において、アライアンスをベースにした異例の規模の組織が活動を本格化している。

組織の名前は「建設RXコンソーシアム」。RXはロボティクス・トランスフォーメーションを指す。建設ロボットや自動搬送システムの開発といった次世代技術の確立に向けて連携を図る、技術専門型の組織だ。

2021年9月にRXコンソーシアムをスタートした段階では正会員企業(ゼネコン)は16社、協力会員(通信、ソフト開発といったゼネコン以外の企業)はゼロだったが、現在の数まで膨らんだ。

「乗り遅れるとまずい。業界標準となるロボットなどが出てくると、それにいち早く対応しなければならない」(マリコン大手の幹部)との心理が働き、多くのゼネコンや企業がこぞって参画した。

「同床異夢」の実情

RXコンソーシアムに参加する企業の思惑はそれぞれ違う。

幹事役の3社(鹿島、竹中工務店、清水建設)は組織の規模のメリットを追求し、ロボットの量産化により生産費用を安くしたいとの算段だ。他方、準大手や中堅ゼネコンは、幹事役3社が主導するロボット開発に相乗りすることで技術革新の波を乗り切りたいとの、いわば他力本願的な考えがある。

次ページ意見調整に多大な時間
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
ゼネコン 両利きの経営
不動産シフトでもくろむ「非建設分野」の強化
狙うはビル木造化、再エネ、環境配慮コンクリ
工事費の増加分は発注者側もリスク分担を
任天堂創業家に「会う予定は現時点ではない」
インフラ事業の黒子、子会社の秘められた正体
受注競争の激化と残業時間の新規制が直撃
市場が懸念する「再開発」と「SEP船」の行方
「関西や木造に強い」中堅以下の買収を渇望
「5つの指標」で厳選、独自ランキングを一挙公開
福島や宮城など東北でも倒産が増加傾向に
国内市場の先細り見据えて食いぶちの確保急ぐ
異業種の大手企業が建設市場に見いだす鉱脈
東洋建設関係者は提示された経営方針に失望
鹿島・竹中・清水建設が幹事、技術革新起きるか
DCに巨額投資も、本音は「恐る恐る参入」
危機の教訓を経て、提案力が必要な時代に
売上高1兆円に向け、戸建て販売を軸に急成長
地域別・経営の危険度が高い建設会社はここだ
新風で「レガシー産業」は今度こそ変われるか
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内