有料会員限定

大阪で急増!「ゼネコン倒産」都道府県ランキング 福島や宮城など東北でも倒産が増加傾向に

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ここにきて小・零細建設業者の倒産が増えている。都道府県別では「地域格差」が鮮明に。地方ゼネコンで何が起きているのか。

「うめきた2期」の開発が進むが、上物(建物)の建設はまだ先(編集部撮影)

特集「ゼネコン 両利きの経営」の他の記事を読む

「建設業で新型コロナウイルス関連の倒産が増えている」。民間の企業信用調査会社、東京商工リサーチの情報本部担当者はこう語る。

同社の調査によると、2022年6月の建設業の倒産は112件(前年同月比12%増)と、3カ月ぶりに前年同月を上回った。6月には、横浜市の建設工事会社グローバル・アーバン(負債総額13億1994万円)、「天草ハウジング」の名称で輸入住宅の建築・販売を展開していた東京都八王子市の天草産業(負債総額約7億5000万円)が破産した。

小・零細建設業者の倒産が増えている

建設業の倒産は過去に500件を超えたケースもあり、現在の水準はまだ低い。また、ここ3年ほどの倒産件数、負債総額を見ても、足元の水準が急に高くなっているわけではない。

気がかりなのは、建設業で小・零細の倒産が増えていることだ。下図を見て欲しい。東京商工リサーチの「負債1000万円未満の倒産」調査によると、2022年上半期(1~6月)の産業別倒産件数は建設業が49件と、飲食店を含むサービス業ほかに次いで多かった。しかも、前年同期比で建設業は63.3%増と、大きく増えた。

スーパーゼネコンを頂点とするピラミッド構造を持つ建設業は、全国に約47万社ある。そのうち個人及び資本金3億円未満の中小・零細法人が99.5%を占めている。東京商工リサーチの情報本部担当者は、こういった小・零細法人の「読みの甘さ」を指摘する。

次ページ断トツなのはあの都道府県
関連記事
トピックボードAD