その翌週、苦手なソニー・オープン・イン・ハワイで彼は、予選通過したものの3日目にMDF(made cut did not finish=3日目カット)で、またもや敗退した。
そのときのコメントで「相性が悪いというよりは、そこに打っていく力がないというほうが正しいと思う」と語った。
実は、このコメントはなかなか選手の立場では言わない。僕が海外でよく耳にしたのは、そのほとんどが言い訳コメントだった。「まだ日本ではシーズンが始まっていないので……」「まだ調整中」「相性が悪い」「もう少しショットがよかったら……」、こんな内容ばかりであった。
グイグイと進化している途中
松山のコメントは、自分自身をしっかりと追い込んで、何が悪かったのか、何が足りなかったのかを認識したものだと思う。こういうコメントを吐く選手はそのとき、グイグイと進化してスキルを上げていく途中にあるのだ。
昨年末、青木功プロ生活50周年のパーティに松山も参加していた。そのときに、ちょっと立ち話をした。「胸板が、すごく分厚くなったね」と言うと、うれしそうな笑顔で「ええ、鍛えています」と言った。ついつい僕は「今の努力とか精進は、つらくも苦しくもないからね。当たり前のことだって平気な顔していればいいよ」と言ってしまった。そして「なぜなら、君には、しっかりとした目標と夢がある。それも大好きなゴルフで……。それは苦しみではなく、達成のために通る道だから」と言うと、「はい。大丈夫です。自分でも、そう思っています」と答えた。
松山は、さらに野太くなっていた。米ツアー、そしてマスターズやメジャーでの活躍がますます楽しみになった。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら