
韓国リメイクのドラマ「ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え」がNetflix初登場で世界1位を獲得した(写真:Netflix)
Netflix、Amazon プライム・ビデオ、Huluなど、気づけば世の中にあふれているネット動画配信サービス。時流に乗って利用してみたいけれど、「何を見たらいいかわからない」「配信のオリジナル番組は本当に面白いの?」という読者も多いのではないでしょうか。本記事ではそんな迷える読者のために、テレビ業界に詳しい長谷川朋子氏が「今見るべきネット動画」とその魅力を解説します。
BTSファンがヒロインという大胆アレンジ
韓国ドラマがNetflix初登場で世界1位。もはや驚くことでもありませんが、4兆ウォンの現金強盗計画に挑む泥棒集団を描くサスペンスドラマ「ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え」が早くも結果を残したことは注目すべきです。なぜなら、Netflixが韓国ドラマの集客力に賭けた新たな試みのリメイク作品とも言えるからです。

この連載の一覧はこちら
基本情報として知っておきたいのは、オリジナルはスペイン発ドラマ「ペーパー・ハウス」ということ。「教授」と名乗る謎の知能犯とお尋ね者の8人がかつてない規模の強盗事件を企てる話に高揚感を覚える作品で、Netflixの数ある外国語ドラマシリーズの中でも高い人気を誇ります。5つあるシーズンの視聴数記録(配信開始28日以内)を合わせると、「イカゲーム」のそれよりも上回るほどです。
そんな人気作をベースにNetflix韓国がリメイクし、オリジナルを生かしつつ大胆なアレンジが特徴にあります。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら