春ドラマの最終回にガッカリの声が続出した事情 放送枠が増えても質の低下で見逃し配信も低調

拡大
縮小
4月クールで最も好調だったのはTBSの日曜劇場「マイファミリー」でした(画像:マイファミリー公式サイトより)

 4月クールの民放の連続ドラマ、通称“春ドラマ”は残すところ2作。6月30日に「やんごとなき一族」(フジテレビ系)、7月3日に「金田一少年の事件簿」(日本テレビ系)が最終回を迎え、フィニッシュとなる。だが、全体的に視聴率や配信の再生回数、ネットでの感想を見ると、視聴者の満足度が低い不発のクールになってしまった。

テレビドラマの本数はどっと増えている

もしかすると、今はTVドラマのバブルなのだろうか。4月改編でフジテレビが水曜夜10時の連続ドラマ枠を復活させ、TBSとテレビ東京が深夜枠のドラマを増やすなど、2022年の春ドラマは放送本数がどっと増えた。

在京キー局ではゴールデンタイム(夜7時から11時までにスタート)のドラマが14本、深夜ドラマ(夜11時以降に放送開始)は17本と、合計31作が毎週放送されたことに。ドラマ関連のライターをしている筆者でも、とても追いきれないほどの本数になってしまった。

 そもそも、この4月改編はテレビの歴史に残る画期的な転換点でもあった。最近、「NOW ON TVer」というテロップに気づいた人も多いのではないだろうか。4月から視聴アプリ「TVer(ティーバー)」で民放各局の放送が同時受信できるようになり、これまで“地デジ”として東京スカイツリーなどから電波で発信されていた地上波は、テレビ機器がなくてもインターネット回線とスマホやタブレット、パソコンがあれば、リアルタイムで見られるようになった。

現在のところ、全ての番組ではないのだが、ドラマに限ればほぼ全作がリアルタイム配信。もはやB-CASカードは要らない!?という状態になりつつある。

次ページ肝心の番組内容はあまり盛り上がらなかった
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT