価格299万円~、新型ステップワゴンに漂う安心感 オラオラ系全盛の今、スッキリ系ミニバンは?

✎ 1〜 ✎ 90 ✎ 91 ✎ 92 ✎ 最新
拡大
縮小
新型ステップワゴン エアーとスパーダの走行シーン(東洋経済オンライン編集部撮影)
新型ステップワゴン エアーとスパーダの走行シーン(東洋経済オンライン編集部撮影)
この記事の画像を見る(179枚)

ホンダのミドルサイズミニバン、新型「ステップワゴン」が2022年5月27日に発売される。1996年に登場した初代モデル以来、子育て世代などファミリー層を中心に根強い支持を受けてきたロングセラーモデルの6代目。室内の快適性や使い勝手のよさ、女性など幅広いドライバー層に対応する運転のしやすさなど、ミニバンに求められる装備や運転性能などをアップグレードした新型がいよいよ発売となる。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

ラインナップには、シンプルさを追求した新グレード「ステップワゴン エアー(以下、エアー)」、高級感を演出した「ステップワゴン スパーダ(以下、スパーダ)」という2グレードを設定。さらにスパーダには、上級グレードの「ステップワゴン スパーダ プレミアムライン(以下、プレミアムライン)」も用意し、タイプ構成も一新した。

ステップワゴンは、初代や2代目などの大ヒットにより、「ファミリー向けミニバン」というジャンルを確立した立役者だ。だが近年は、販売面で同じミドルサイズミニバンのトヨタ「ノア」「ヴォクシー」、日産「セレナ」といったライバル勢の後塵を拝している。ホンダが起死回生を狙う新型は、いったいどんな点が改善され、どんな魅力を備えるのか。

今年1月にワールドプレミア、さらに4月にはティザーサイトも更新されたが、いまだに価格などの情報は公開されていなかった新型ステップワゴン。ついに正式な価格およびスペックが発表された。今回は、ホンダのテストコース「栃木プルービンググラウンド」で、市街地を想定したコースを試乗する機会も得たので、その乗り味を含めて詳細をお伝えしよう。

新型ステップワゴンの概要とラインナップ

エアーとスパーダ、スパーダ プレミアムラインに加え、純正アクセサリーを装着したカスタマイズ仕様のエアー&スパーダも用意されていた(東洋経済オンライン編集部撮影)
エアーとスパーダ、プレミアムラインに加え、純正アクセサリーを装着したカスタマイズ仕様のエアー&スパーダも用意されていた(東洋経済オンライン編集部撮影)

全体的にカタマリ感のあるスクエアなボディデザインに一新し、「安心」と「自由」を表現したスタイリングを演出したのが6代目ステップワゴンだ。車体サイズは、全長4800~4830mm×全幅1750mm×全高1840~1855mm。先代モデルは5ナンバーサイズと3ナンバーサイズが選べたが、ボディが大型化された新型では、全グレードが3ナンバーサイズとなっている。

次ページキャラクターの異なるエアーとスパーダ
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT