地方銀行、2020年度決算「総合」ランキング 2020年度決算から健全性、収益性、成長性で独自採点

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

地方銀行の体力差はどれくらいあるのか。最新決算から健全性、収益性、成長性の3要素で独自採点し「総合」のワーストランキングを作成。

経営再建の最中にあるスルガ銀行は貸出残高の減少が続いている(編集部撮影)

特集「地方銀行ランキング」の他の記事を読む

厳しい経営環境が続く中、全国に100ある地方銀行の格差はどれくらいあるのか。銀行の体力を分析するために最新の2020年度決算を基にランキングを作成した。国内すべての地銀を対象に、決算内容から健全性、収益性、成長性の3つに分けて配点し、点数の低い順に100社を並べている(下図)。

コロナ禍で今後も企業倒産が増えると考えられるため、特に健全性(不良債権比率、自己資本比率)を重視して100点のうち50点を配分した。収益性と成長性の採点に使った項目は以下のとおりだ。

3つの指標から総合得点を出し、ワースト1位となったのは静岡県のスルガ銀行。不正があったシェアハウス融資問題の影響もあり、不良債権比率が地銀の中で突出して高いことが得点に影響した。既存の融資の利回りが高いことから収益性は依然として高いが、その融資が返済されていくと収益の低下が避けられないため、厳しい状況が続く。

2位以降は比較的規模の小さな第2地銀が並ぶ。2位となった福井県の福邦銀行は収益性の得点が低かった。福邦銀行は同じ県の福井銀行との資本業務提携を2021年1月に発表している。

単独での生き残りが難しいという判断になれば、この先も提携や経営統合などの再編が活発化しそうだ。

次ページランキングの作成方法
関連記事
トピックボードAD