メタバースとFF14が「似て非なる」決定的な根拠 制作者の想像の範疇を超えられる自己組織化の要諦

拡大
縮小

ロブロックスは自分たちでゲームを作っていない。ゲームを作る環境を与えて、クリエーターがゲームを作ったり、楽しんだりすることを支援している。ゲーム版YouTubeと称されることも多く、クリエーターによって投稿されたゲームの数は2400万件にも上る。

ちなみに、ロブロックスのローンチ以前は、前身となる物理エンジン、つまり、3DCGの物理演算をシミュレートするソフトウェアを開発していた。そのソフトウェアを一般ユーザーが使えるようにしたというのが今のプラットフォームにつながっている。

アバターデザインはかなりレゴに似ている。アクティブユーザーの大半が小学生以下なので、小さい頃からゲームを作ることに親しめるわけだ。

ロブロックスがなぜメタバース関連企業として話題にのぼるかと言えば、エピックゲームズ同様、共同創業者兼CEOのデービット・バズッキがメタバースについて積極的に発言しているのが大きい。

CEOがさまざまなインタビューやカンファレンスで、ロブロックスをメタバースとしてプッシュしているのに加えて、株主向け資料の中でもメタバースというワードを多用しており、ロブロックスはメタバース関連株として注目されている。2021年の3月に上場したばかりだが、一時は時価総額が5兆円近くになった。

ロブロックスもフォートナイトと同様に、アニメーションやキャラクターなどのIP(知的財産)やファッションとのコラボを行っており、2021年にはグッチ(Gucci)とコラボしてバーチャルなバッグを販売したりバーチャル展示会を開催したりした。

「ドラクエX」や「FF14」とは何が違う?

さて、ここまで読んだ読者の中には疑問に思う方がいるだろう。

「フォートナイト」や「ロブロックス」はオンラインゲームとしての側面が大きい。

それではなぜ既存のMMORPG(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンラインロールプレイングゲーム:多人数が同時に参加するロールプレイングゲーム)はメタバースとして語られることが少ないのか。

確かに「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」や「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(ドラクエX)」はMMORPGに属し、すでに何十万という人たちが、リアルな都市さながらにアクセスしている。

次ページ釣りや麻雀などもできる
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT