英語力が爆上がり!「英字新聞」で学ぶ人のコツ 英字新聞は「最強の英語学習」メディアだ
これを手元に英字新聞がないときに開いて読み返すのです。1年続ければ、英文読解力は飛躍的に向上しているはずです。ぜひお試しください。
最新刊『1日1分!英字新聞 2022年版』は、いわば、私のスマホに保存している写真フォルダ「英字新聞」を紙に再現したものです。
2021年1月から12月までの記事の中から、「英語学習に役立つ」「バラエティーに富んでいる」という2つの視点から厳選しました。今回は、本文から3本の記事をご紹介します。
話題になったあのニュースが、英語だとこういう表現になるのか、と楽しんでください。
話題になったあのニュースが英語だと…
実際にお読みいただく前に、記事の構成をご説明しましょう。まず、英文。そこに「単語CHECK!」「訳出のポイント」「和訳」「今日のポイント」を加えています。
「訳出のポイント」では、押さえておきたい文法事項や和訳のヒントを、わかりやすく解説しています。「今日のポイント」では、英字新聞頻出の時事英単語やちょっとわかりにくい文法事項など、英語学習の視点から特に大事なところを解説しています。
1本の記事を読むのに、最初は5分以上かかるかもしれません。それでいいんです。
少しずつでいいので、最後まで読み進めてください。さあ、目くるめくイングリッシュ・ワールドを私と一緒に冒険しましょう!
Facebookのニュースから
Facebook announced it will roll out a series of audio features including Live Audio Rooms
that allow users to listen and participate in live conversations.
Apr21, 2021
audio feature(s) 音声機能
roll out ~の提供を開始する
a series of 一連の~
including ~を含めて
allow ~ to V ~に…することを許す
participate ~に参加する
live conversation 生の会話、目の前の会話
訳出のポイント
● feature はもともと目立つような「特徴」「特色」を意味する名詞。ここから、装置などの特色となる「機能」「性能」を指す単語としてもよく使われます。今日の場合は audio features で「音声機能」ということですね。
● allow ~ to V は「~に…することを許す」→「~が…できる(ようにする)」という意味なので、allow users to listen and participate in live conversations の部分は「ユーザーに生の会話を聴いたり、参加したりすることを許す」→「ユーザーが生の会話を聴いたり、参加したりできる」となるわけです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら