外国人を囲い込め!銀座三越で市中免税店 店内で品を選び、空港で受け取る

拡大
縮小
三越銀座店は8階を丸ごと改装し、2015年秋に免税店をオープン。空港型以外では初だ(撮影:尾形文繁)

観光立国を標榜し、2020年までに訪日外国人旅行者(インバウンド)2000万人を目指す、日本(2013年1036万人)。インバウンドの取り込みに小売業各社も奔走する。その極め付きが「市中免税店」だ。

三越伊勢丹ホールディングス、日本空港ビルデング、成田国際空港、同社系列のNAAリテイリングの4社は、合弁会社を設立。2015年秋にも、三越銀座店に市中免税店を開業する。

関税やたばこ税も免税に

百貨店や家電量販店など従来の免税店は、消費税を免税する「タックスフリーショップ」(消費税免税店)だが、今回は消費税だけでなく、関税、たばこ税、酒税などを免税する、「デューティフリーショップ」(保税免税店)。特殊事例の沖縄を除いて“空港外”に出店するのは、国内初のケースだ。

三越伊勢丹の大西洋社長は「最高の市中免税店を作り上げていきたい。単なるファッションではなく、日本のいい商品、本当に誇りを持って購入していただける品ぞろえと店作りを行う」と鼻息荒い。

空港型の免税店と同様に、訪日外国人のほか、日本人でも出国予定があれば、商品を買える。購入時にはパスポートや航空チケットが必要。商品は店内で選び、出国時に空港で受け取ることになる。

次ページなぜこれまでなかったのか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT