「アルテオン/パサート」乗ってわかる進化の神髄 VWがふんだんに盛り込んだ最新技術の真価を見た

✎ 1〜 ✎ 74 ✎ 75 ✎ 76 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

アルテオンは今回、外観から内装に至るまで大がかりな変更が行われた。また、追加ボディとしてシューティングブレークと呼ばれるステーションワゴンボディが国内に導入された。

試乗したのは従来から導入されている4ドアハッチバックボディ。クーペボディのようになだらかに弧を描くルーフラインと、車体後部に設けられたトランクリッド一体型の大型ハッチゲートが特徴だ。

アルテオンのトランクリッド一体型の大型ハッチゲート(筆者撮影)

フロントグリルの横一線形状や細部にわたるシャープなライン、足元には大径20インチのホイールを履きこなすためボディにはメリハリがあるが、実車のサイズはかなり大きい。

最小回転半径5.5mで取り回し確保

全幅にいたっては1875㎜とパサートシリーズよりも45㎜も大きい。それでも最小回転半径はタイヤの切れ角を増やすことで5.5mとパサートよりも0.1m増にとどめた。ドイツでも市街地では狭い道が多く、古い建物では駐車場が非常に狭い。よって、いくらスタイリッシュでも取り回しが悪いと評価が落ちる。ちなみに、メルセデス・ベンツの新型「Sクラス・ロングボディ」は後輪操舵機能を用いてアルテオンと同じ5.5mだ。

フォルクスワーゲンのガソリンターボエンジンはトルク特性に優れていると定評がある。アルテオンでも2000~5400回転の幅広い領域で最大トルク値を発生し、最高出力を発生する回転数(5500~6500回転)に連携させている。市街地でゆったり走らせるシーンを得意としながら、高速道路での本線合流路などでは力強い加速力を披露する。

さすがに市街地走行では、車両重量がかさみ(試乗車で1720kg)4輪駆動であることから燃費数値は9.0㎞/h台にとどまったが、DSGの最上段である7速ギヤは巡行用に大きく振られたギヤ比の特性で、高速走行時の燃費数値を伸ばした。

高速道路区間(規制上限の80㎞/hで走行)の燃費数値では18㎞/lを超えた。これは、同行させたパサート(こちらはディーゼルモデルで24.0㎞/l。市街地含めた30㎞の試乗でも20㎞/l)並みの数値だ。

次ページパサート・ヴァリアントのディーゼルモデルは?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事