「世界最低クラスの信頼度」菅総理、伝え方根本NG 信頼されない!言葉が響かない!最大の原因は

✎ 1〜 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 最新
拡大
縮小

モーニングコンサルト社による直近の世界のリーダーの支持率を見ると、アメリカのバイデン大統領は49%、イギリスのジョンソン首相は42%、ドイツのメルケル首相は54%。

支持率20%台の菅総理は、支持率から不支持率を引いた値が調査対象の13か国の中では一番低く、「世界で最も支持されないリーダー」の一人となっています。

国民の不満の根っこにあるのは、リーダーへの「信頼の欠如」です。信頼するリーダーであれば、国民も納得し、その声に耳を傾けるはず。

では、なぜ、その信頼を得ることができないのか。ここで「信頼」を科学的に考えてみましょう。

リーダーシップに最も必要なのは「関係性構築力」

アメリカのリーダーシップ研修会社「ゼンガー・フォークマン」が、8万7000人のリーダーに行った調査でわかったのは、「信頼は3つの要素で形作られる」ということでした。

その3つとは、「①ポジティブな関係性」「②決断力」「③実行力」です。

①関係性……支持者や仲間の悩みや課題に寄り添い、協力関係を作り出せるのか
②決断力……結果を出す知見や知恵を持ち、よい決断ができるか
③実行力……約束を実行し、コミットメントを守り、一貫して言行を一致させることができるか

この3つがそろったリーダーが理想なわけですが、このうち、「最も重要な条件」とはなんでしょうか? 多くの日本人が「決断力」や「実行力」と答えるかもしれません。

実は、この3つのうち、最も必要な力は「①ポジティブな関係性構築力」だったのです。いくら決断力や実行力があっても、関係性を築けなければ、強いリーダーシップは発揮できないという結果でした。

ハーバードビジネススクール、スタンフォードビジネススクールの研究者らは論文で、「関係性を構築」するにあたって最も求められるのは「相手の感情を理解し、寄り添う力」と結論づけました。特に「ポジティブな感情」より「ネガティブな感情に気づいてあげる」ほうが信頼性は上がるのだそうです。

次ページ菅総理は国民に「寄り添って」いる?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT