アイドルの「潰しがきかない」って本当の話ですか 大木亜希子×遠藤舞「好きなことはいつかつながる」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

遠藤:元アイドルっていうことに対して、私はコンプレックスがめちゃくちゃ強かったんです。でも、ボイストレーナーになったことで、ようやく呪縛から解かれていった感覚があって。それはおそらく、今現役でアイドルやっている子と常日頃から接してるからだと思います。逆にもし、アイドルと接しない仕事に就いてたら、たぶんずっとコンプレックスは引きずったかもなと。

大木:具体的にどういうことですか?

遠藤:私、そもそも子どものときモー娘。が好きなくらいで正直全然アイドルにハマったこともないんです。なので、アイドル時代は正直ファン心理は全然わからなかったんですよ。でも、当事者じゃなくて第三者目線でアイドルと接するようになって、見方が変わって。努力してる姿も魅力的だし、彼女たちが持つストーリー性も面白いし、この子たちに自分が持っているノウハウとかスキルだったりを惜しみなく注いであげたい……そうやって、だんだん愛情が湧いていったんです。

『アイドル、やめました。AKB48のセカンドキャリア』(宝島SUGOI文庫)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

大木:わかります。

遠藤:あとは、自分の希少価値を高めるために元アイドルであることを表に出すようになったことも影響していると思います。私より優秀なボイストレーナーさんがごまんといらっしゃるマーケットのなかで、自分の市場価値を高めようとしたことなんですけど、結果的に、自分がやってきたことを肯定することにつながった。もし自分の過去から逃げていれば、いつか苦しくなっちゃうだろうなとも感じていましたし、仕事につながったことで気持ちの転換もできたと思います。

大木:「元アイドル」という呪縛が、今はブランドになっていると。

遠藤:そうですね。実際、踊りながら歌うことって、歌の中でも特殊なスキルなんですよ。なので今は、ボイストレーニングだけというよりは、「アイドルを総合的な目線で見られる人なんじゃないか?」という期待もあってご依頼をいただくことが多いんです。

大木:キャリアの掛け算と言いますか。

遠藤:そうですね。

「潰しがきく仕事」の「潰し」とは?

大木:アイドルや女優の子ってよく「自分の仕事は潰しが効かない」って言いますけど、潰しって何だと思いますか? 芸能界にいるわけじゃない、一般企業に勤めている読者の方でも、自分の仕事に対してそう思ってる人は少なくないと思うんですけど。

遠藤:自分も本を書いていた頃は「世の中には、潰しがきく仕事がいっぱいあるんだろうな」って思っていたんですけど、色んな人にお話を伺うなかで「意外とみんなやってることニッチなんだな」って思うようになったところなんです。なので今は、大事なのは応用力がどれだけ本人に備わっているかじゃないかなと感じます。そこでニッチなスキル止まりなのか、そこから広げていけるかが決まるんじゃないでしょうか。

次ページ続けていけばどこかでつながっていたかも
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事