「元SDN48」の彼女が失意の先に見つけた居場所 元アイドルの十字架はすべて人生の糧だった
SDN48として紅白歌合戦に出場
2011年12月31日。22時30分。
私は、さっきまで自分が出演していた『NHK紅白歌合戦』の続きを観ていた。埼玉県の実家で、年越しそばを食べながら、ジャージ姿でダラダラとしながら。
その年、日本レコード大賞を受賞したAKB48の『フライングゲット』という曲がある。その曲を含む紅白特別メドレーの終盤から、私が所属していたSDN48はステージ裏から登場し、AKB48と合流して踊った。
紅組5番目の出演で、SKE48、NMB48といったほかの姉妹グループも含め総勢210人で歌って踊る光景は、われながら圧巻だったと思う。
パフォーマンスの途中、私は緊張がピークに達して簡単な歌詞が飛んだ。だが、マイクを持たない「口ずさみ要員」であったためバレなかった。
出番後は、ほかのアーティストの迷惑にならぬよう、機材を運ぶための“巨大業務用エレベーター”に速やかに乗り込む。
なにしろ48グループは、200人を超える大所帯だから、特別な移動手段が必要なわけである。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら