覚えていてほしい漢字は「兆」ゴルゴ松本命の授業 兆しが見えない時代「逃げずに眺めて挑もう」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そう言っても、なかなか腰が上がらない人もいるかもしれない。それはきっと失敗したり間違えるのが怖いからだよね。でも、仕事も人生もそうだけど、何事も「経験」なわけ。

この「経」も20代のみんなには覚えておいてほしい漢字の1つ。この「経」は「縦糸」という意味があるんです。「経」という字は「お経」とも読むよね。つまり、お釈迦さまが天から垂らす1本の「縦糸」のイメージ。それをみんなが登っていくことが、「経験」になるわけ。

「失敗や間違いのほうが大事な”経験”だと思っている」という(写真:20’s type編集部)

で、この「経験」というのは何も成功だけを意味するんじゃないの。むしろ俺は失敗や間違いのほうが大事な「経験」だと思っている。

俺だってありがたいことに芸人という夢をかなえさせてもらったけど、それまでにはたくさん失敗をした。俺だけじゃないよ。世の中をつくってきた人はみんなそう。失敗して失敗して、その先に成功があるわけ。いきなり成功する人なんていないよ。

失敗は成功までのステップ

だいたい失敗かどうかと判断するのも自分次第だよね。ダメなことがあったとしても、成功までのステップだと思えばそれでいいじゃん。何でも悪く考えたらどんどん気が滅入るし、いいほうに解釈すれば気持ちも弾む。

一度きりの人生、嫌なことをいっぱい残していくのか、うれしいことを残していくのか、どっちを選ぶっていったら、答えは決まってるでしょ?

人生、恨みつらみが少ないほうがいいに決まってる。ネガティブな発想って自分も苦しめるけど周りにも悪影響を与えるんだよね。だから、失敗や間違いを恐れるネガティブ思考は、20代のうちにどっかに捨ててきたほうが間違いなく人生は楽しいよ。

「本当にやりたいことなら、”継続は力なり”って信じて、あともう少し続けてみてほしい」(写真:20’s type編集部)

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」って武士の上杉鷹山さんも言ってたけど、そのとおりだよね。

やっぱり昔の人の言葉は真理だと思うよ。それだけ長く人から人へ伝わり続けているんだから、学ぶことは間違いなくある。

そう言うと、今まで何をやっても自分はうまくいかなかったって言う人もいるかもしれない。けど、そんな人には「継続は力なり」って言いたい。それは、うまくいく前に諦めちゃったんじゃないかな。しんどいとは思うけど、本当にやりたいことなら、「継続は力なり」って信じて、あともう少し続けてみてほしい。

夢がかなうのは20代とは限らない。30代かもしれないし40代かもしれないし50代かもしれないし、もしかしたら死ぬ直前かもしれない。それは誰にもわからない。だからこそ、頑張る、踏ん張る、乗り切る、やり切る。それしかないと思う。

次ページ「逃げる」か「挑む」かは自分次第
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事