トヨタ「GRヤリス」でワインディングを攻め倒す! 4WDターボの走りをターザン山田がぶった斬る!

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テスト車両は、ウインマックスブランドでもおなじみのブレーキメーカー「MKカシヤマ」のデモカートヨタ「GRヤリス」。グレードはRZ(写真:東洋経済オンライン編集部撮影)

全3回でトヨタ「GRヤリス」の走りを徹底チェックする「トヨタGRヤリスをターザン山田がぶった斬る!」の第2回。前回は、街乗りを中心にトヨタが本気で作った4WDターボモデル・GRヤリスの基本スペックをチェックしたが、今回は高速道路とワインディングロードでパフォーマンスを見定めていく。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

インプレッションは、当企画担当のターザン山田こと山田英二。レーシングドライバーであり、チューニングカーにも精通した漢(おとこ)だ。そんなターザン山田氏は、もちろんGRヤリスにも注目! そこで第1回でも紹介したが、ブレーキメーカー「MKカシヤマ」のデモカーを借りて、その素性をチェックした。クルマの詳細は、第1回を読み返してもらいたい。

今回は、第2回ということでGRヤリスの本領を探るべく、高速道路とワインディングロードで試乗インプレッションを行った。「お、ターザン山田なら高速道路で最高速アタックでもするのか?」なんて思う読者もいるかもしれないが、今回はあくまでストリートの延長線でのパフォーマンスチェックなのであしからず。ちなみに第3回では、サーキットで本気アタックも敢行するので、GRヤリスの限界性能は次回を待たれよ!

じつはGRヤリスの性能に半信半疑だった!?

サスペンションやマフラー、タイヤ&ホイール、ブレーキパッドなど、一通り手が加えられたライトチューン仕様のGRヤリス。あくまでノーマルではなく、チューニングカーであることを前提にインプレッションを読んでもらいたい(東京経済オンライン編集部撮影)

東洋経済オンライン編集部(以下、編):第1回では、MKカシヤマのデモカー・GRヤリスRZの内外装やストリートでの走行チェックを行いましたが、今回は高速道路と峠で4WDターボの走りをみていきましょう。

ターザン山田(以下、タ):そうだね!高速道路と峠でGRヤリスのパフォーマンスをチェックしよう!最初に言っちゃうと、正直GRヤリスに対して自分は大きな期待はしていなかった。その理由は、同じGRブランドのスポーツカー「GRスープラ」があるからなんだよね。確かにいいスポーツカーだけど、BMWベースという印象が強くて、トヨタのスポーツカーというインパクトが感じられなかった。GRヤリスもラリー戦略用に生まれたクルマではあるけど、WRCのフォードやヒュンダイなどに比べると、強烈なインパクトの4WDスポーツカーという印象は少ない。

次ページまずは街乗りから高速道路へ
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事