アメリカが台湾の最大野党に報復した理由 「中国」の看板を外さない国民党に覚悟を迫る

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
台湾の蔡英文総統(右)と面会するアメリカの非公式代表団(写真・Pool via ZUMA Wire/共同通信イメージズ)

4月16日に行われた日米首脳会談で「台湾海峡の平和と安定の重要性」を明記した共同声明を発表、日米と台湾との関係が改めてクローズアップされている。ところが、そのアメリカと台湾の最大野党・中国国民党(国民党)との関係が、台湾内で話題になっている。アメリカが国民党に対し圧力をかける行動が相次いでいるためだ。

アメリカ代表団から呼ばれなかった国民党トップ

日米首脳会談直前となる4月14日、アメリカは非公式代表団を台湾に派遣した。一行は蔡英文総統などの政府高官らのほか、台湾の外交族議員6人とも懇談している。しかし、その中に外交族でアメリカ留学経験もある最大野党・中国国民党(国民党)の江啓臣主席の名前はなかった。しかも、江主席は「国民党の議員は呼ばれなかった、与党や政府はケチだ」と発言。ところが国民党の議員も出席していたことが判明し、党内での指導力が疑われただけでなく、同党の外交方針が迷走していることが改めて白日の下に晒されてしまった。

ただ、そんな混乱を仕掛けたのは、アメリカとアメリカ在台湾協会(AIT、実質的な台湾でのアメリカ大使館)のブレント・クリステンセン代表であると言われている。

今回の訪台メンバーは、バイデン大統領の親友とされるクリストファー・ドッド元上院議員、知日派としても有名なリチャード・アーミテージ元国務副長官、それに「親中派」と言われていたジェームズ・スタインバーグ元国務副長官の超党派で構成された。専門家の間では、ドット元上院議員は蔡英文総統にバイデン大統領の親書やメッセージを伝えたと考えられている。国際社会で孤立が続く台湾に対し、アメリカは党派を超えて関係強化を進める決意を行動で示した形だ。

またアメリカは同日、気候変動問題でジョン・ケリー元国務長官を特使として中国・上海に派遣した。しかし、ケリー特使の役割はあくまでも気候変動問題での対応で、首都・北京ではないところで話し合い、韓国を訪問して帰国する。こちらは、中国は歴訪中の1国という扱いで外交的なメッセージを送っているように見え、含みがあるような歴訪だ。

次ページアメリカとの懸案を抱えていた台湾
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事