成長したい男、変身したい女 「現状に満足できない」病

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
 女と男はなぜすれ違うのか? なぜ話が合わないのか? あの人はいったい何を考えているのか? どうしてあんなことを言ったのか? この連載では、今、職場で起きているリアルな「女と男の探り合い」を、社会心理や生声エピソードなど、さまざまな視点からひもといていきます。

男は「成長」が大好き

以前、ある勉強会に参加したところ、20代の参加者(男性)が「今の職場環境はとても成長できるから、満足している」「日々、成長できている実感がある」と、しきりに「成長」という言葉を繰り返していたのが印象に残っています。

彼は有名大学を出てそのまま経営コンサルタントになったエリート。いつも前に進んでいないと、気がすまないような、セカセカとした雰囲気を醸し出していました(話し方も早口)。

彼だけでなく、男性は「成長」という言葉が大好きです。

昨日より今日、今日より明日、何かが大きくなっていく、強くなっていくことが楽しくて仕方ない。筋トレが好きなのも男性ですし、ぐいぐいと会社を急拡大しようとするのも、男性経営者の特徴です。

このあたりも「男は野球、女はままごと」が現れているのかもしれません。部活でもスポーツでも、昨日できなかったことが今日できるのは、何よりもうれしいこと。成長、上達、発展が、とてつもない快楽になっているのでしょう。

「成長させてください」と会社に頼る若者

逆に言うと、現状に満足して充足感を味わうのを、よしとしない傾向もあるように思います。いつも自分を追い立てていて、「成長しなければ敗北あるのみ」というストーリーに酔いしれる。

就職活動をしている大学生男子からも、「成長できる環境に身を置きたい」というような声をしばしば聞きます。それはまるで「頑張れば自動的に成長できるようなシステムを、会社側に整えてほしい」という要求の裏返しのように聞こえて、会社からすれば、「君の成長のために、会社があるんじゃないからね、その前にきちんと貢献してね」と言いたくもなるでしょう。

次ページ女には「変身願望」がある
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事