これもまた見るからにおいしそう! 箸でほぐした身を口の中に入れてみる。脂ののったさばと甘辛くて香ばしい醤油の組み合わせは最高だ。口いっぱいに広がった旨みを一刻も早くご飯に吸収させたいという衝動に駆られて、思わずご飯をかき込む。もう、無限にご飯が食べられるのではないかというくらいご飯に合う。というか、ご飯そのものもかなりおいしい。
聞いてみると、干物に合うご飯にも相当こだわったそうだ。素人の考えでは、新潟・魚沼産のコシヒカリがいちばん合うと早合点してしまうが、そうではないらしい。
「コシヒカリのように粘り気や甘みの強いお米は逆に干物と合わないんです。さまざまな銘柄を食べ比べました。結果、『まっしぐら』という青森県津軽産米にたどり着きました。粘り気と甘みがほどよく抑えられていて、干物がよりおいしく食べられます」
ありとあらゆる方策でコロナ禍を乗り越える
オープンしてから丸3カ月が経ったが、客の入りも上々のようだ。何よりも、金山駅周辺どころか、名古屋市内を見渡してもここまでクオリティの高い干物を食べさせてくれる店がほとんどないからだろう。客層は老若男女さまざま。中には1人で来店して食事やお酒を楽しむ女性の姿もあるという。
「1人で来られる女性のお客様は、ご飯のおかわりをされる方も多いですよ。グループだと、どうしても遠慮してしまいますからね。女性が1人で食事やお酒を楽しめる受け皿になることができればと思っています」(堺さん)
魚介が苦手な人はともかく、店を訪れる客層からもわかるように、干物は受け入れられやすい。郊外やロードサイドで出店しても人気を博すだろうが、ショッピングモールのレストランフロアや地下街にあっても集客が見込めると思う。
「世界の山ちゃん」は、百貨店での催事に参加したり、スーパーなどの駐車場でキッチンカーを出店して「幻の手羽先」を販売している。さらには、テイクアウトやデリバリー、通販を強化している。
「ご家庭で調理する『幻の手羽先』もあります。以前は油で揚げなければなりませんでした。最近、電子レンジで温めるだけで食べられる商品を新たに開発しました。現在は関東の一部スーパーでの販売となっていますが、今後は販路を広げてまいります。とにかく、今はありとあらゆる方策を講じるしかありません」(堺さん)
名古屋を代表する居酒屋チェーンであり、「幻の手羽先」で名古屋めしのブームを牽引してきた「世界の山ちゃん」。筆者も同じ名古屋人として応援していきたい。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら