部下に悩む人が知らない「再現性のある」教え方 「理解」していても「実践できる」とは限らない

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
部下に望ましい行動をしてもらうために、上司は何をすべきでしょうか(イラスト:『マンガでよくわかる 教える技術』より) 
部下が自分から動かない、教えたとおりにできない……。部下や後輩の育成に悩む上司も多いかもしれませんが、部下が仕事を覚えないのは、上司の「教え方」が適切でないからかもしれません。
そんな教え方の「技術」を教えてくれるのが、「行動科学マネジメント」を指南する石田淳氏です。“やる気や根性”に頼らず、誰にでも「再現性のある」教え方を解説する『マンガでよくわかる 教える技術』より一部を抜粋しお届けします。

やる気に左右されない“正しい教え方”とは?

部下がなかなか仕事を覚えない。思うように育ってくれない……と悩む、カジュアル衣料品店「ナチュレル」の新米店長、神吉凛(かみよしりん)。

『マンガでよくわかる 教える技術』(かんき出版)。書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

どうやら“部下が育たない理由は部下にある”と思っているようですが、とある人物に、「それはあなたが正しい“教え方”を知らないからだ」と指摘されます。

そして、やる気に左右されず、「いつ・誰が・どこで」行っても効果が上がる科学的なメソッドを教わることになるのですが……。

次ページ「教える技術」とは
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事