「小金持ちと大富豪の差」は出すゴミでわかる訳 ゴミ清掃員芸人「真の金持ちほどゴミが少ない」
さてさて、本題。正真正銘のモノホンの、厳選熔煎の金持ちはどのようなゴミを出すのか? これはもう冒頭に説明したように、めちゃめちゃゴミが少ない。
本当にゴミを厳選しているのではないだろうか? めちゃめちゃというよりめためた質素である(どういう意味だっ)。いや、質素というと語弊がある。高級ワインが入っていただろう木の箱やら、直送の海の幸が入っていただろう発泡スチロールの箱が時折出て、豪勢の片鱗は見せる。だが、生活ゴミ自体は極端に少ない。
欲しい物はすべて手に入れて、そのほかの物には価値がないと主張するように、不必要な生活用品は出てこない。僕はこの土地の資源を回収したことがないから、あまり詳しくは語れないが、チラリと通ったときに見る限り、缶やびんもあまり多くないように見えた。
金持ちが捨てる「謎のゴミ袋」
一方で、謎の「ゴミ袋」がこの地域から頻出する。一体こりゃ何の袋だ!?とよく首を傾げたものだ。この袋でゴミを出す家庭は1軒や2軒ではない。持ち手がオレンジ色で破けにくい、強度のあるゴミ袋、だ。ほかのゴミ清掃員に聞いても、わからねえんだよと言うばかりで謎は深まった。
しかし滝沢清掃員が全力で調べたところ、クラッシュボックスと呼ばれるゴミを圧縮するゴミ箱の専用袋か、もしくは大型スーパーで売られている割高のゴミ袋のどっちかだと判明した。クラッシュボックスとは、3万円弱のゴミ箱で、上から圧縮してゴミを小さくする特別なゴミ箱、だ。ゴミが小さくなるということは出す回数が減る。
自分ちを思い起こせば理解できるものね。リサイクルできない、どうしても捨てなければならない紙や油の入っていたプラ容器などを可燃ゴミに入れるけど、結構かさ張るもんね。これをギューと押し潰せば、確かに袋の中にまだまだゴミが入るので、捨てる回数も減る。ゴミが少ない秘密はこれなのか?とさえ思う。
もう1つの可能性、大型スーパーで売られている割高の袋の価格は、単純計算で1枚11.5円。わが家で使っているのは計算すれば1枚6円程度。5円ぐらいの差でも、枚数を重ねていけば、差は聞いていく。
これが金持ちの底力。
誰も見向きもしない、捨てるだけのゴミ袋にまで、庶民代表の滝沢と差をつけてくる。生活の最後に考えるようなゴミ袋にまで差があるのかと思うとクラクラする。ゴミにまで金をかけられる、気を回せる余裕があることが金持ちならではのゴミの悟りの域。これはもう凌駕と言ってもいいのかもしれない。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら