佐々木:最後に、アメリカ政治史を専門とする先生の目から見て、今回の大統領選はどのようなところに注目されていますか。
石川:インタビューを受けている現段階では、選挙分析家の示す数字はバイデンの勝利を示しています。現代のポリティカル・サイエンスの精度は極めて高く、選挙研究者はその優れた頭脳と勤勉な調査によって、誠実に数字とエビデンスを提示しています。しかし彼らは明言しません。だから当然私のような歴史家が明言できるわけがありません。ただし、これは重要なことなのですが、どちらが勝つにせよ、選挙分析家の分析は決して古びない史料になるということです。
「歴史は繰り返さないが韻を踏む」
カート・アンダーセンが『ファンタジーランド』という著作の中で、マーク・トウェインの言葉を引いて「歴史は繰り返さないが韻を踏む」という言葉を紹介しています。
よく通俗的に「歴史は繰り返す」といいます。しかしそれに対して、厳密性を重視する歴史学者などは「実際は歴史というのは1回限りのもので、置かれた社会情勢や事情が全部違うので、繰り返すことはない」と論駁します。
まったくそのとおりなのですが、現象には必ずそれを引き起こしたバックボーンとなる構造があり、その構造が似ていれば、異なる相貌で似た現象が起こるはずなのです。それが「歴史は繰り返さないが韻を踏む」の意味です。先進国の中では際立って国民の平均年齢が若く、かつ膨大な移民によって人種構成までが変化しているアメリカですが、そうであるがゆえに、アメリカの政治構造は反省の対象ではなく、適応の対象になるのです。バックボーンとなる構造は、依然として強固なのです。
今回の大統領選挙で私が注目するのは、「次の大統領選挙にどのような韻律を残すのか」です。今回は、2人の高齢男性が共和党と民主党の正大統領候補になりました。私は高齢者候補どうしの激突には、重要な意義があると考えています。それは長い期間をかけて何らかの意味で第2次世界大戦後のアメリカ人を体現した者どうしの戦いだからです。その最大の遺物は、それがアメリカ人の次の選択をより明瞭に示す韻律になると考えるからです。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら