外山文治監督作品に衝撃を受けた
――本作では豊原さんがプロデューサー、小泉今日子さんがアソシエイトプロデューサーとして参加されていますが、『映画監督外山文治短編作品集』を観たのがきっかけだそうですね。
中でも、(老老介護を題材とした)『此の岸のこと』にはビックリさせられました。映画を観ていて、これは普通の映画じゃないぞと思ったんです。ある種ドキュメンタリータッチな作品なんですが、監督自身が意図したかどうかは別として、ところどころで観る側に非常に純粋な男女の気持ちや、生きてきた時間というか、人間そのものが生きることって何だろうということを感じさせる。
(劇中では)奥さんを介護しているんですが、拒絶される旦那さんの苦悩に涙腺が崩壊してしまいまして。珍しい監督がいるもんだなと思ったんです。ある種地味な映画なんですが、そういう映画って、自主映画的な作品の中でもどこか置いてきぼりにされてしまうのかなと思って。とにかく面白い監督がいるなというのがすごく印象に残っていたんです。
――実際に外山監督にお会いしてみての印象はどうだったのでしょうか。
たまたま彼と食事をする機会があったので会ってみたら若いんですよね。「なんであんな映画を撮ったの?」というくらい驚きました(笑)。もちろん(芳根京子主演の短編映画)『わさび』とか、(吉行和子、村上虹郎出演の短編映画)『春なれや』とか、(吉行和子主演の長編映画)『燦燦-さんさん-』といった作品を観れば、映画監督をなりわいとしてやっていく人なんだろうなということは非常によくわかりましたけどね。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら