超簡単!プロが教える「最高のみそ汁」の作り方 「いりこ」はだしパックより簡単

拡大
縮小

お鍋に水と煮干しと具材を入れ、その後沸騰させましょう。

おみそ汁に入れる具材の量は、水分全体に対して3分の1程度にするとおいしいです。みそ汁に限らず、ほかのスープでも同じです。

絶対に失敗しない! みそ汁におすすめの3種類の具材

また、具は3種類入れると、絶対失敗しません。

1 .素材からうま味が出るもの……油揚げ、ちくわ、きのこ、しじみやあさり、余りものの肉など
2 .根菜……カボチャ、大根、カブ、さつまいも、ごぼう、にんじん、じゃがいもなど
3.葉物……乾燥わかめなど海藻、ほうれん草、水菜、キャベツなど

この3種類の具材がそろえばどう転んでもおいしいです。ちなみに、ここまで具沢山じゃなくてもいい人は、1、2、3の内どれかをふたつそろえましょう。違う種類のものを組み合わせることでおいしくなります。

具材に火がとおったら、火を止めてからみそを溶き入れましょう。

みそ溶きを使うときれいに溶けますが、溶ければ何でも大丈夫です。火を止めて入れることで、みその風味が逃げません。

みそは水400mlに対して私は大さじ1程度ですが、薄ければお好みで。食材で味を出すので、みそは少なめで大丈夫です。十分に溶けたらもう完成です。

みそは食べ慣れたものがおいしいと感じるので、ぜひ失敗しないみそ汁のために、自分が食べて育ったみそを使ってみてください。

私は石川県出身なので、実家に帰ると「米麹みそ」を必ず買ってきます。北海道や東北、関東なら米みそ、名古屋は赤みそ、関西は少し甘い米みそ、四国、九州は麦みそでしょうか。

次ページ何種類か合わせたブレンドみそもおすすめ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT