旅行取扱額は国内外とも好調、外国人観光客も増加
観光庁が主要旅行業者57社の旅行の取扱額を集計した「旅行取扱高」(下表)を見ますと、2013年5月から増え続けています。私はこの統計を見る前、円安が進んだことで、日本から海外に出て行く旅行者(アウトバウンド)が減り、旅行業の業績は悪化しているのではないか、という仮説を持っていました。実際は、どうだったのでしょうか。もう少し詳しいデータを見てみましょう。
観光庁が発表した2013年12月の「主要旅行業者の旅行取扱状況速報」によると、海外旅行の取扱額は、前年同月比107.2%、外国人旅行は同比104.0%、国内旅行は同比108.2%と、いずれも増えているのです。
ただし、募集型企画旅行の取扱状況を見ますと、確かに取扱高はいずれも前年同月より増えていますが、取扱人数という点では、海外旅行が前年同月比98.8%と若干減少しています。
その一方で、外国人旅行は、取扱高自体は少ないものの、取扱人数が同比142.0%まで増加しているのです。
以上のことから、円安の影響で外国人観光客が急増したわけですが、取扱高は微増となりました。一方、日本から国外への海外旅行者は微減しましたが、取扱額自体は少し増えたというわけです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら