日本人の「ドバイ留学」が最近注目集まる理由 大人が初めてイスラムカルチャーを学ぶ機会

拡大
縮小
ドバイの都市風景(写真:HIT1912/PIXTA)

2020年オリンピックイヤーがスタートしました。

都内を歩けば、最近はいろいろな国の人が増えていると感じる人も多いでしょう。7月に東京オリンピックの競技が始まる頃にはかつてないほど多くの文化圏から外国人が来日されるでしょう。そんな中で中東・イスラム圏の文化についてどれくらいの方がご存じでしょうか。

ハラル料理、ラマダーン(断食月)、ヒジャブ、1日5回の礼拝など、筆者も含め正直あまりなじみがないという方も多いかもしれません。

そんなイスラム初心者の方でも安心して渡航できるドバイでの短期留学が今、社会人の方にも人気です。今回は「ドバイのオトナ留学」について紹介します。

ドバイ留学とは?

ドバイへの留学があること自体知らないという方がほとんどだと思いますが、実はここ数年前から注目され始めました。

そして、日本からの留学者数も年々増加しているというのですが、観光のイメージが強いドバイでなぜ留学が人気なのでしょうか。

ドバイでの語学留学の特徴を、語学学校ES Dubai日本事務局代表の高橋典子氏に聞きました。

「ドバイの魅力は、まずインターナショナルな環境です」

語学学校ES Dubaiの生徒たち(写真:ES Dubai提供)

なんと人口約290万人の84%はドバイ以外の国から来た外国人(DSCドバイ統計センター)!

世界180カ国以上から来ているそうで、そしてその共通語として英語が使われているのです。東京都の外国人割合が約4%だということを考えると、ドバイがいかにグローバルな環境かわかります。

次のポイントとして「教育環境のよさ」が挙げられると言います。

「約33万人の高校生のうち90%が外国人ということで、外国人の学生が学ぶことができる欧米の一流校の分校が26校もあり、質のいいインターナショナルスクールが多く存在しているんです」

語学学校においてもそのグローバルな環境の中で、アラビア語や英語を学ぶことができるということで、ここ数年の人気につながっているようです。

次ページイスラム文化とのギャップは大丈夫か
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT