
文筆・イラスト・メディア出演など、マルチな活躍をみせる能町みね子さん(40歳)。能町さんの半生、そして最近あったプライベートでの変化を伺った(筆者撮影)
これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが神髄を紡ぐ連載の第73回。
マルチな活躍をみせる、フリーランスの作家
能町みね子さん(40歳)はエッセイスト、イラストレーターとして活躍している。

この連載の一覧はこちら
能町さんが、そもそも注目されたのは、2005年に立ち上げた個人ブログ「オカマだけどOLやってます。」がきっかけだった。ブログでは、戸籍上は男性でありながらOLとして過ごす日々を赤裸々につづっていた。
ブログは大変話題になり、のちに書籍化された。その後『トロピカル性転換ツアー』(文春文庫)にて、性転換手術の様子を詳しく描いた。
最新作の『結婚の奴』(平凡社)では、ライターのサムソン高橋さんとの、恋愛感情と性生活がない、少し不思議な“結婚生活”を描いている。
また活躍は文筆業だけにはとどまらず、「久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)のパーソナリティーを務める、「ニュース シブ5時」(NHK)で大相撲の解説をするなど、マルチな活躍をみせている。
能町さんは、なぜフリーランスの作家になったのか? 話を聞いた。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら