実際に使ってわかった「iPhone 11」の超絶進化 超広角カメラとナイトモードは驚異的だ

拡大
縮小
iPhone 11 Pro Max ミッドナイトグリーン(左)と、iPhone 11 パープル(右)。背面のガラスの処理が異なる点がわかる(筆者撮影)

スマートフォンは現代の生活の必需品となった。世界中の街を見ると、スマートフォンの画面をのぞき込んで生活をしているし、とくに若い世代は身の回りの必要な物事をすべて、この小さなデバイスに詰め込んでいる。

そのデバイスが進化することは、明日、そしてより中長期にわたって、生活の「何か」がよくなることを意味する。われわれとテクノロジーを結びつける接点であるだけでなく、プライバシーやセキュリティーのリスクを守り、よりクリエーティブな生活を担保し、より自分らしい生活を手に入れるためのサバイバルツールでもある。

今回アップルが2019年モデルとして送り出した「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」シリーズには、長年にわたりテクノロジーと人々の関係を考え、また10年来スマートフォン市場を牽引してきたアップルが「考えていること」が凝縮されていた。

おそらくお読みになるほとんどの方が、筆者と同様にこれまでiPhoneに触れてきたはずだ。新しいiPhoneにアップグレードすべき理由を中心に、5日間試した率直な感想をお伝えしたい。

新しい3つのiPhoneはどう選ぶべきか

まずはiPhone 11シリーズ全体について見てみよう。

iPhone 11の背面は光沢のあるガラスらしい仕上げながら、1枚ガラスで作られたカメラ部分の出っ張りはマット加工。iPhone 11 Proシリーズでは、光沢とマットの仕上げが逆になる(筆者撮影)

今回のラインナップの核となっているのは、白、黒、黄、赤、紫、緑の6色を取りそろえた「iPhone 11」だ。これに加えて上級モデルとして用意されているのが、「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11 Pro Max」の2種類で、シルバー、スペースグレイ、金、深緑(ミッドナイトグリーン)が発売される。

2017年に登場したiPhone Xで未来のiPhoneのコンセプトを示し、2018年にはこれを引き継ぐiPhone XSシリーズと、価格を抑えたiPhone XRが登場した。

iPhone 11は、6.1インチ液晶ディスプレーやアルミニウムフレームとカラフルな展開を見れば、iPhone XRの後継モデルであるという印象が強い。一方、iPhone 11 ProシリーズはiPhone XSを引き継ぐ有機ELディスプレーとステンレスフレームで登場した。

次ページiPhone 11とiPhone 11 Proを比較すると…
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT