空港暮らしのアンゴラ人が韓国に入れない事情 「難民認定」の難しさと韓国政府の立場

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
韓国・仁川空港で”暮らしている”アンゴラ人のルレンド一家。こんな生活が6カ月も続いている。韓国政府の対応は?(筆者撮影)

祖国で警察から迫害され命からがら逃げてきたものの、韓国で入国を拒まれ、昨年末から韓国・仁川国際空港での生活を余儀なくされているアンゴラ人のルレンド一家6人。韓国にたどりついた経緯は、前回(韓国の空港で暮らす「アンゴラ人一家」の真実)伝えた。

そのルレンド一家に会いに、6月20日「世界難民の日」に筆者は再び仁川空港へ飛んだ。すると、ルレンド一家が暮らす第1ターミナルでは、難民支援グループによる集会が行われ「ルレンド一家に自由を!難民も人間だ!」という支援者たちの叫び声が空港内に響き渡っている。

ルレンド夫人は救急搬送されていた

「あと一歩で国境を越えられるのにこの家族を置き去りにする韓国は、表向きはすばらしい国だが、実に恥だ」「文在寅大統領は難民の子どもであり、人権弁護士なのに、難民の人権が守られていない、彼らに十分な審査が行われていない」と、集会の参加者は口々に政府の対応への批判の声を上げる。

集会の参加者たち(筆者撮影)

翌朝、ルレンド一家を訪ねた。たくさん積まれたスーツケースの横で、並べられたソファで寝る一家の姿は相変わらず目を引き、以前よりも疲弊したような一家の様子がうかがえる。とくに生気を失ったように見えたルレンド夫人に体調を尋ねると、数日前、夫人は次男(8)と共に体調不良で病院に緊急搬送され、次男は耳の手術を受け、夫人は歯の手術を受けた後に気を失ったという。ルレンドさんからも笑顔は完全に消え 「こんな生活はもう限界」と肩を落としていた。

24時間稼働し続ける仁川空港は、夜中でも照明が完全に消えることはなく、つねに目の前を人々が行き交い、プライバシーは一切ない。中には子どもたちに嫌がらせをする空港スタッフもいるという。こんな生活が6カ月も続いている。

そもそもルレンド一家はどんな経緯で韓国への入国を拒まれたのだろうか。

昨年12月28日、仁川空港に到着したルレンド一家は、アンゴラで取得した観光ビザでは入国させてもらえず、すぐに入国審査の面接を受けることになった。ルレンドさんの母語であるフランス語の電話通訳が用意されたが、通訳の時間も含めてわずか15分で面接は終了。入国不可の判断が下され、英語と韓国語で書かれた書類にサインを求められたが、ルレンドさんは内容が理解できないためにサインを拒否したところ、祖国への帰国を命じられた。ちなみに本来韓国では、書類は入国希望者が理解できる言語で記すことが定められているという。

次ページ難民認定されるのは容易ではない
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事