デキる人は「お金に換算」して提案を通している 「数字で考える習慣」はだから有用だ
お金に換算すると経営者は動く
儲けるセンスを高めるにはどうすればいいか。最大のポイントは「経営者の視点を意識すること」です。
経営者は利益で物事を見ています。会社の無駄などがあった場合に、それを「お金」に換算して説明すると正当な判断をしてもらえる可能性が高まります。これは経営者に限ったことではありませんが、特に経営者では有効です。
会社にはたくさんの無駄があります。一例を挙げると、資料作成や会議。ただし、それに対して無駄な資料を作るな、無駄な会議をするな、と言っても人は動きません。そこで、お金に換算して無駄を「見える化」してみましょう。するとROI(費用対効果)が明確になります。結果、人は無駄を削減しようと考え出すのです。つまり行動が変容しやすくなるのです。
例えば、年収400万円の従業員Aさんがいます。計算を簡単にするために年間労働時間を2000時間とします。するとAさんの1時間当たりの時給は2000円と計算できます。同じく年収1000万円の管理職Bさんの1時間当たりの時給を計算すると5000円になります。2000万円の役員のCさんであれば、同じく1万円となるわけです。
例えばCさんと同じ年収の役員が5人いる会社で、役員会を開催します。3時間の役員会だとすると、5人×3時間×1万円=15万円の人件費がかかったことになります。そこに管理職Bさんクラスの方が3人同席したとすると、3人×3時間×5千円=4万5000円となります。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら