ヤクルトで勝ち運なかった投手・原樹理の覚醒 昨季は96敗から逆襲、19年シーズンへの期待

拡大
縮小

開幕前に原は言った。

「19年シーズンは別に楽しみではないです。相手だって当然研究してくるので、今年もきちんと抑えられるかどうか、まだわからないじゃないですか。だから、“楽しみ”というよりは、“より一層やらねばならないぞ”という気持ちのほうが強いんです」

それでも、その言葉に悲壮感はない。

「少しずつピッチングというものがわかりつつあるような手応えは感じています。そのわかったものをきちんと自分の技術につなげないといけない。頭で理解したことをきちんと再現できる技術、それを継続できる身体作り、まだまだやるべきことは多いです」

このような思いを胸に、原樹理は2019年シーズンを迎えたのだ。

ヤクルトV奪回のキーマンは、もちろん原樹理

今年のペナントレース。セ・リーグの優勝争いは混沌としている。リーグ4連覇を目指す広島東洋カープは、FAにより丸佳浩が巨人に移籍したものの、その穴を埋めるべく続々と若手選手が台頭。総合力の高さは相変わらずだ。一方の巨人は、丸佳浩、中島宏之、岩隈久志、炭谷銀仁朗など、大型戦力補強を断行。3度目の就任となる原辰徳監督の下、巨大戦力でV奪回を目指している。

『再起――東京ヤクルトスワローズ~傘の花咲く、新たな夜明け~』(インプレス)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします。

ラミレス監督体制4年目を迎えた横浜DeNAベイスターズは「左腕王国」と言うべき豪華先発投手陣が自慢だ。ルーキー・上茶谷大河も上々のプロデビューを飾った。昨年Bクラスに沈んだ中日ドラゴンズは与田剛、阪神タイガースは矢野燿大と、ともに新監督を迎えてチームカラーの刷新を図った。

各チームが虎視眈々と優勝ペナントを狙う中、東京ヤクルトスワローズのキーマンとなるのは原樹理だ。ローテーションの中心として、年間を通じて原が獅子奮迅の活躍を見せることになれば、強力打撃陣を誇るヤクルトにも十分、優勝の可能性が出てくる。

「最近、ようやく打者と対戦する醍醐味みたいなものを感じられるようになりました。ピンチの場面でも、“どうしよう、どうしよう”とならずに、つねに冷静に考えることが大切だと実感できるようになりました。ようやく、“野球をやってるな、ピッチングをしてるな、バッターと勝負できてるな”と感じられるようになったんです」

原樹理がいよいよ本格的に覚醒するときが訪れた。プロ4年目を迎えた背番号《16》は、どんなピッチングを披露してくれるのか? その右腕から繰り出される剛球はどのようにバッターを翻弄するのか? 今年の原樹理に期待せずにはいられない。

(文中敬称略)

長谷川 晶一 ノンフィクションライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はせがわ しょういち / Shoichi Hasegawa

1970年5月13日生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務を経て2003年にノンフィクションライターに。2005年よりプロ野球12球団すべてのファンクラブに入会し続ける、世界でただひとりの「12球団ファンクラブ評論家(R)」。ではあるが、実は1980年に初めてヤクルトFCに入会して以来38年間純潔を保ち続ける一途なヤクルトファン。著書に『プロ野球12球団ファンクラブ全部に10年間入会してみた! 』『いつも、気づけば神宮に 東京ヤクルトスワローズ「9つの系譜」』(以上、集英社)、『プロ野球語辞典』(誠文堂新光社)、『オレたちのプロ野球ニュース』(東京ニュース通信社)ほか多数。「文春オンライン」の「文春野球コラム ペナントレース2017」ではヤクルトを担当。公式ブログhttp://blog.hasesho.com/ 
 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT