ここからは恒例の競馬コーナーです。
「搾りかす世代」の戦いか……。
競馬では品格(馬格)の選択と、世代間競争の視点が欠かせない……と言ったのは、大橋巨泉さんでしたか…。昨年の有馬記念ではこの「世代間競争」という点が見事にはまりました。その視点が落ちていたことで、頭(ブラストワンピース)を取り損ねました。
2018年度の代表馬になったアーモンドアイの世代(今年4歳)はまさに選ばれしエリート世代。それに比べると、下の「今年3歳世代」のしょぼさは、今のところ「こりゃいかになんでも……」と思わざるを得ません。失礼かもしれませんが、「搾りかす」世代であります。
これは人間世界にもあてはまるかもしれません…。みんながみんなとは言えませんが、例えば、どの企業でも、例えば「バブル世代」は後ろから追ってくる優秀な「がりがり世代」にやられまくって苦労しているようです。
京成杯は「4頭ボックス」で3連単勝負
ということで、週末は京成杯(14日、中山競馬場11R)。3歳牡馬を中心としたクラシックレースの1冠目・皐月賞(4月14日)やその前哨戦の弥生賞(3月3日)の舵一缶弥生賞と同コース、同距離、という例年ならば「ココロオドル」レース。しかし、アーモンドアイのせいで、昨年に比べるとあまりにもしょぼいレースが予想されます。力入らん……。
まあ、順調に昨年12月の葉牡丹賞を勝ってきたシークレットラン、同9月野路菊ステークスの勝利馬を評価してカテドラル。さらに東スポ2歳ステークスで好走したダノンラスター、さらにはラストドラフトは「デムルメ」(鞍上がそれぞれM・デムーロ、C・ルメール騎手)ということでしっかり抑えておきたいところ。外国人ジョッキーは特に新馬に近い若駒に妙な力を発揮させるパワーがあり、ここは4頭ボックス3連単!で勝負してみたいと思います。
あ、ただこのレースなぜか外枠に位置する「ピンクの帽子」がすっ飛んで来るイメージがあります。データを調べて見たら、2012年から4年連続でピンクの帽子が馬連に絡んでいました。中山の外は不利、ってんだけど、これは何なんだろうかね……ということで、ピンクはついでに押さえた方が良さそうです!ご検討を祈りますぞ!
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら