「途上国の女の子」差別や危険が当然な日常 刷り込まれた男女の役割分担に変革を!

拡大
縮小
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン プログラム部部長の馬野裕朗さん(写真:GARDEN Journalism)
さまざまな社会問題と向き合うNPOやNGOなど、公益事業者の現場に焦点を当てた専門メディア「GARDEN」と「東洋経済オンライン」がコラボ。日々のニュースに埋もれてしまいがちな国内外の多様な問題を掘り起こし、草の根的に支援策を実行し続ける公益事業者たちの活動から、社会を前進させるアイデアを探っていく。

10月11日は、「国際ガールズ・デー」です。差別や危険にさらされる途上国の女の子たちの実態を、皆さんは知っているでしょうか? 世界の非識字人口の約3分の2が女性(※1)だというデータが発表されています。また、途上国では約3人に1人の女の子が18歳未満で結婚(※2)。15~19歳の女の子のうち、15歳以降になんらかの身体的暴力を受けたことがあると回答した女の子も、約4人に1人(※3)いると言われています。 (※1:The World’s Women 2015 Trends and Statistics (United Nations, 2015)より)
(※2:Marrying Too Young (UNFPA, 2013)より)
(※3:A Statistical Snapshot of Violence Against Adolescent Girls (UNICEF, 2014)より)

刷り込まれた男女の役割分担に変革を 国際NGOプラン・インターナショナルのアクション

 

本記事はGARDEN Journalism(運営会社:株式会社GARDEN)の提供記事です

そんな女の子たちへの投資を呼びかける国際NGOがあります。イギリスに本部を持つ、国際NGOプラン・インターナショナルです。21の支援国が、アジア、アフリカ、南米など途上国51カ国で活動を行っています。これまでに4000万人を超える人々を支援。住民たちの自立を促す活動を続けています。

次ページプラン・インターナショナルとは
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT