世界最大の「無印良品」にみる無印の"未来形" 堺北花田でスーパーマーケットをビルトイン

拡大
縮小

ベーカリーは協同事業者が運営。鮮魚売場と無印の加工食品売場にはさまれ、脇の出入り口にも近いところに配置されている。

食パンなど一部の商品は店内で焼き上げているが、その他は工場から配送している。

塩パン170円、あんパン180円、クリームパン170円、カレーパン180円。店内で焼き上げた食パンは4枚、5枚、6枚で320円(筆者撮影)

生鮮三品と惣菜は今回初めて取り組んだもの。生鮮は基本、農家、漁港、産地と連携しながら商品を調達し、生産者も納得でき消費者も満足する「少し高い、少し安い」適正価格で販売。サイネージなどで商品の説明や背景を伝えて、生産者と消費者をつなぎ、食の在り方を問い掛けようとしている。

今後の展開:当面は今のままも直営化も考えられる

惣菜ではメーッセージ性は生鮮三品よりは強くはないが、SMの基本的な品揃えを踏襲しながら、独自性を打ち出そうと模索している段階。既存の発想からかけ離れた商品が登場するのを期待したい。

生鮮という難しさはあるものの、商品開発のノウハウは持っており、今後、無印らしい取り組みが出てくることが予想される。農場、牧場、養殖といった川上の生産拠点までさかのぼるか注目される。

無印良品を運営する良品計画には商品調達や商品開発、売場運営のノウハウは無いに等しく、協同の事業者の協力なしには成立しない。今後は未定だが、当面はこの方式で展開されていくものと思われる。

しかし、将来的にはそのスキームが大きく変わる可能性があり、無印の色濃い売場がつくられるようになり、直営化が進むことも十分に考えられる。

西川 立一 ラディック 代表取締役
にしかわ りゅういち / Ryuichi Nishikawa

流通ジャーナリスト。マーケティングプランナー。慶応義塾大学卒業。大手スーパー西友に勤務後、独立し、販促、広報、マーケティング業務を手掛ける。流通専門紙誌やビジネス誌に執筆。流通・サービスを中心に、取材、講演活動を続け、テレビ、ラジオのニュースや情報番組に解説者として出演している。

この著者の記事一覧はこちら
商業界オンライン

『商業界オンライン』は「流通業界のオールインワンWEB媒体」。小売・流通業界に特化し、ニュースや店舗・商品の情報だけでなく、仕事に役立つ知識や理論、ノウハウ、現場の問題解決や働く人の悩み解消までを集めて発信している。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT