先輩からの転職勧誘は慌てて乗っちゃダメだ 引き抜きにあったら、絶対に確認すべきこと

✎ 1〜 ✎ 151 ✎ 152 ✎ 153 ✎ 最新
拡大
縮小
先輩からの誘いということで、判断基準が不明確になってしまっているのかもしれない(写真:ABC / PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

はじめまして、社会人4年目、26歳の男です。プロ経営者として転職した先輩についていくか悩んでいます。大学時代より付き合いがある会社の先輩がプロ経営者として転職しました。転職先は、売り上げ規模が3ケタ億円以上、グローバルに展開しています。そんな先輩から、直下のポジションで誘われて悩んでいます。
ご回答いただくにあたって、以下に、私事を記載します。私は新卒入社した会社を2年で退職し、社会人3年目に現在の大手メディア企業に転職しました。職種は、管理会計を3年間担当し、この春からコンプライアンス分野の企画職を担当しています。
これは、『論語と算盤』の「論語」の部分における経営者の考えに触れたい、グループのこの分野における方向性を策定したいと思い、希望した結果です。
将来の目標は、東南アジアにおいて事業経営を行い、日本とアジアの経済発展に寄与したいと思っています。今の会社に大きな不満はなく、当初は、現在の部署で仕事をした後、事業企画を経験し(異動の確約はありません)、海外の大学院に行くことをプランAとして考えていました。
そのような中で、経営者になった先輩のそばで事業運営に携わることは、大企業の中で事業運営を行うより、人数も少なく責任範囲が大きいため、成長できる環境があるのではないかと思っています。
しかしながら、2社目が短期間の在籍となること、先輩個人にキャリア形成を依存しすぎること、業務内容が不透明かつ自分の能力以上のことを求められている気がして悩んでいます。以上の状況において、安井様でしたらどのような判断をしますか。
20代に転職を経験され、今回経営者として前職に戻られた安井様から、転職する際の判断軸や、経営者として転職した方が、知り合いを引っ張りたいと思う気持ちの背景などを含めて教えていただきたいです。ご回答のほど何とぞよろしくお願いします。
会社員 わたる
次ページ安井さんのコメントは?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT