関ヶ原の戦い「最も不運な武将」は誰だったか 勝ったのに「残念すぎる末路」は、あの人?

拡大
縮小

Q5.では、関ヶ原の戦いで「最も不運だった武将」は誰ですか?

それは、やはりこの人でしょう。

【なぜか遅刻男】徳川秀忠(1579~1632)武蔵国江戸 225万7000石(※徳川家嫡子)

徳川秀忠は、徳川家康の3男に生まれ、後に江戸幕府第2代将軍に就任します。

関ヶ原では、徳川氏本隊といわれる約3万の大軍を率い、宇都宮から中山道を通って真田氏(西軍)の信濃国上田城を攻略後、東海道を進む家康の部隊と美濃で合流するよう命じられていました。

この上田城の攻略戦で、兵力に劣る真田氏が卓越した戦術で何日も抵抗を続けたため、秀忠は攻略を断念し、美濃に向かいます。しかし、9月20日に草津に着陣したときには、決戦はすでに終わっていました。しかもその間、徳川家康に到着予定日を返答するのを、「完全にスルー」していました。

家康は、秀忠が「上田攻略を完遂しなかった」うえに「到着予定も知らせなかった」こと(軍紀違反)に憤慨しており、その後、3日間面会を許しませんでした。

これが後世の物語等で曲解、脚色された「遅刻して父親から大目玉」にすり替わり、秀忠の人物像については、いまだ「無能な2代目」のイメージが浸透しています。

一次史料の解読が進み、日本史は「進化」している

徳川秀忠が不運だったのは、かつて百戦錬磨の父親でさえ手を焼いた真田氏の「短期」攻略が、実戦経験の乏しい(ほぼ初陣)彼の手にゆだねられたことでした。もちろん、兵力差のみでそれを克服できるはずもなく、攻略を中止せざるをえませんでした。

また、美濃への西上についても、当初はとくに期日は決められておらず、関ヶ原の戦い(9月15日)は西軍の大垣城撤退(9月14日)にともなう「突発的な合戦」でもあったため、その時点で現地に到着していなかった秀忠が、戦いに参加するのはまず不可能でした。

近年の日本史は、新たな歴史的史料の発見のほか、「当時の記録(一次史料)の解読・研究」の著しい成果により、これまでの認識の多くが、大きく変化を遂げています。

みなさんが学校で学んだ歴史よりも、日本史は「進化」しています。ぜひ「最新の日本史」を知ることで、「大人に必要な教養」から「歴史を知る楽しみ」までをいっきに体得してください。

山岸 良二 歴史家・昭和女子大学講師・東邦大学付属東邦中高等学校非常勤講師

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまぎし りょうじ / Ryoji Yamagishi

昭和女子大学講師、東邦大学付属東邦中高等学校非常勤講師、習志野市文化財審議会会長。1951年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。専門は日本考古学。日本考古学協会全国理事を長年、務める。NHKラジオ「教養日本史・原始編」、NHKテレビ「週刊ブックレビュー」、日本テレビ「世界一受けたい授業」出演や全国での講演等で考古学の啓蒙に努め、近年は地元習志野市に縁の「日本騎兵の父・秋山好古大将」関係の講演も多い。『新版 入門者のための考古学教室』『日本考古学の現在』(共に、同成社)、『日曜日の考古学』(東京堂出版)、『古代史の謎はどこまで解けたのか』(PHP新書)など多数の著書がある。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT