驚異の技術を搭載!進化型「シャーペン」6選 手書きの楽しさを存分に味わえる

拡大
縮小
進化を続けるシャープペンシル
当記事は、「GetNavi web」の提供記事です

最近の文房具シーンで最も注目を集めているのが、「進化型シャープペンシル」です。芯が折れないのは、もはや当たり前。各社とも一歩進んだストレスフリーな機能を追加し、さらなる進化を遂げています。本記事では代表的な6本を紹介。一度使ってみればその使い心地、やみつきになるに違いありません。

【その1】消しゴムまで! 最強のストレスフリーシャープ

ゼブラ デルガードER 756円

鉄壁の防御機構で芯を守る「デルガード」に、消字機能をプラスしたモデル。ペン軸を逆さにするだけでキャップレスの新型消しゴムが現れます。消してすぐ筆記に戻れるから集中力が途切れません。書き心地は、しっとりした質感のゴムグリップにより夏場の手汗に強く、長時間の筆記でも疲れにくくなっています。●芯径:0.5㎜●重さ:11g●カラバリ:全6色

【POINT01】特殊先端パーツ&内蔵スプリング

紙に対し斜めの筆圧がかかると、自動的に特殊先端パーツが飛び出し芯をガード。垂直の筆圧は内蔵スプリングが吸収します。スプリングと先端パーツは、加わる力や角度に合わせてガード能力を配分して作動。5kgの筆圧をかけても折れません。

次ページ消しゴムがサッと出る!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT