ラクで効果抜群!食べる順だけダイエット法 まずは野菜から食べよ

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

利点その2は再現性の高さです。人間本来の生理現象にマッチしたダイエット法だから、「私には向いてないわ〜」とか、「ブートキャンプから脱落」ということが起きにくいということです。

まずは「太る原因」から説明しましょう。太る原因、言い換えると体に余分なお肉(=脂肪)がつくのは、食物の中にある「糖質」の取りすぎが原因です。糖質は体を動かすエネルギー源。しかし、必要以上に取りすぎると脂肪として体内に蓄えられてしまいます。たとえば、お腹回りの余分なお肉(=脂肪)になるわけです。

逆にいうと、糖質を抑えれば余分なお肉はつかないということ。ここで、食べる順番がかかわってきます。野菜を先に食べ、タンパク質を挟み、最後に炭水化物を食べると、逆の順番に比べて糖質の吸収が大幅に抑えられるのです。もちろん同じものを同じ量を食べても、という前提です。

しかし例外があります。それは、「早食い」の人です。糖質の吸収が和らぐのは、野菜の食物繊維が小腸で消化されることで起きる現象です。早食いをすると、野菜が消化される前に、糖質の塊である炭水化物が小腸に送り出されてしまうので、効果が激減してしまうのです。だから“食べる順だけ”法は、野菜をゆっくり食べることがキモになります。

必ずゆっくり食べる

“食べる順だけ”ダイエットをガイドする先生は、必ず「ゆっくり食べること」が成功のポイントであると説きます。理由は先の説明のとおりですが、この「ゆっくり」が思わぬ波及効果を生み出します。食べる量が自然と減るのです。ゆっくり食べると満腹中枢が刺激されるからです。

野菜をゆっくり食べる、たんぱく質もついでにゆっくり食べる。すると炭水化物を食べきるのがキツくなるのです。私のような大食いの人間でも不思議なもので、「もうダメ……」と食べる量がガタっと減るのです。ゴハンでいうと2杯はいけたのが1杯でお腹いっぱいになる、という具合です。

次ページこのダイエット法の真価
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事