勤務先のブランド服「強制購入」は適法か 「商品を理解するために」と言われたら…
勤務先で、商品を強制的に買取させられそう――。そんな人たちから、弁護士ドットコムの法律相談には、様々な相談が寄せられています。
ある方は、「毎年、年末になると、ほぼ強制的に約2万円の『おせち』を会社から購入しなければなりません」と書きます。強制ではないものの「周りの方がみんな購入しているので、断りづらい雰囲気がすごく感じられます」といい、購入しないことで「不当な扱いをされたら……。なんて考えると買わざるを得ません」。
また、ある紳士ブランドショップで働く方は、「強制的に高額のそのブランドを買って着ろと言われました。職務規定にもそういう事は全く記載されていません」と言います。
このような、断りづらい雰囲気の中で、自社製品の強制的な買取を拒否することはできるのでしょうか? また、商品を明確に「買え」という場合だけでなく、暗黙の了解事項として買取をさせることは、どのような法的な問題があるのでしょうか?村松由紀子弁護士に聞きました。
自社製品購入の義務はある?
会社が従業員に対し、何かを強制するには、法的な根拠が必要です。
従業員が、自社製品を購入する義務はどこにもありません。従って、会社は「明示的」であれ、「黙示的」であれ、商品買取を強制することは出来ず、仮に強制された場合は拒否することができます。
買取義務がない以上、従業員が買取を拒否したことを理由に、不当な扱いをすることも許されません。