前回までのコラムでは、医師の転職について大学医局を出るときと出た後に分けて、お話をさせていただきましたが、今回は医師のアルバイト事情をお話ししたいと思います。
一般的に、「アルバイト」と言うと、コンビニやスーパー、居酒屋でのアルバイトを想像すると思います。当然、時給もそれほど高くなく、「おいしい仕事」のイメージはないと思います。時給も販売系であれば1000円も超えないケースが多いですし、高くても2000円くらいまでが相場ではないでしょうか?
たまに時給が3000円を超えるものもあったりしますが、やはりお水系だったり、なんだか、アヤしいものであったりすると思います。世の中にそんなにおいしい仕事なんてありません……。
ただ、医師の場合は事情がまったく異なります。
医師のアルバイトの時給は、どれくらいだと思いますか?


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら