ボルボ「V40」最新型に乗ってわかった魅力 シャープなのは「顔つき」ばかりじゃない

拡大
縮小

グレード体系も見なおされ、従来のベースモデルにあたる「キネティック」はT3とD4に用意され、SEと呼ばれていたモデルは「モメンタム」と呼称変更される。SEレザーパッケージは「インスクリプション」(V40クロスカントリーでは「サマム」と呼ばれる)だ。前輪駆動のV40 T5 Rデザインはモノグレードである。

走りはまったく古びていなかった。

ほかでは手に入らない世界観

新しくなったボルボV40 D4インスクリプション(439万円)が今回の試乗車だ。140kW(190ps)の最高出力と、400Nmの最大トルクを発生するディーゼルユニットを搭載した前輪駆動モデルである。ボルボは出力に応じてD3やD5(D6はプラグインハイブリッド)などバリエーションを持っているが、上から2番目だけあってD4はじつにパワフルなのだ。

アイドリング時のみ若干のバイブレーションとノッキング音が聞こえるが、意識すれば気にならないこともない、という程度。発進も加速性も感心するほどナチュラルだ。知らないとガソリンエンジンだと勘違いしても不思議ではない。4000rpmを超えるまでスムーズに回り、トルクの出かたもターボチャージャーで過給しているとは思えないような、まったく違和感のないものである。燃料噴射技術など制御が細かいことは定評があるが、いまでも第一線のエンジンだと改めて感じた。

ハンドリングもよくて、ことさらスポーティではないが、かったるさはまったくない。ふつうの速度で流して走ればサスペンションはていねいに路面の凹凸を吸収するので気持ちいい。いっぽう飛ばせば意思のとおりに動く。上手な設定で、どんな場合でもかなりいいパートナーになってくれそうだ。

「シティウィーブ」という合成樹脂とテクスタイルのコンビネーションシートは座り心地もソフト

「インスクリプション」のレザー内装は豪華な感じで悪くない。ボディはコンパクトでも贅沢というのは現代的な組み合わせだと思う。いっぽう「シティウィーブ」と名づけられたテキスタイルを使ったシートもかなりよい。見た目は品がよく適度な若々しさもある。座るとソフトにからだを受け止めてくれ疲労感も少なそうだ。さらにステアリングホイールは内径と外径とで違う色のレザーを使った洒落た意匠で、ほかでは手に入らない世界観がユーザーには嬉しいだろう。

歩行者用エアバッグも新たに全車標準装備となり、いろいろな面で安全性が高いのもV40の魅力だ。いいものは生活を豊かにしてくれる。その好個の例である。

(文:小川 フミオ)

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT