「痩せない人」が誤解している糖質制限の本質 良い脂質を摂るならカロリーは気にならない
実際、私がアドバイスを行ったクライアントの中には、炭水化物中心からアブラ中心の食生活に変えて「ファットバーニング」の状態を獲得し、1カ月で8キロのダイエットに成功したり、肥満からくる心臓病の予兆やうつ症状が改善したり、仕事でのパフォーマンス向上によって年収アップにつながったりなどの変化を体験するケースもあります。
「4つのアブラ」をバランスよく摂ろう
では、どうすれば「“良いアブラ”(脂質)を積極的に摂る」ことができるのか?
近年、オリーブオイルやココナッツオイルのブームを皮切りに、亜麻仁オイル、えごまオイルなどの「健康に良い」と言われるアブラをスーパーでもよく見かけるようになりました。こうしたアブラは大きく「飽和脂肪酸」「オメガ9」「オメガ6」「オメガ3」といった種類に分かれるのですが、「どれか1種類に偏るのではなく、不足しがちな『オメガ3』を中心に、すべてをバランスよく摂る」ことが重要です。
その結果、「1日に積極的に摂るべきアブラ」として、たとえば次のような「4つのアブラ」の組み合わせをすすめています。
・ギー(あるいは牧草牛のバター)
・バージンココナッツオイル(あるいはMCTオイル)
・エキストラバージンオリーブオイル
・亜麻仁オイル(あるいは麻の実オイル)
これらを1日3食として、1回の食事にだいたい1~2テーブルスプーン(15~30グラム)、1日では合わせて8テーブルスプーン(120グラム)前後を目安に、料理に直接かけたり混ぜたりして偏りなく摂るのです。ダイエットに絞って言うとカロリーのことばかりが指摘されますが、同じカロリーでもそれが糖質か脂質かによっても結果がまったく違ってきます。アブラ中心で1日4000キロカロリーを摂っていても、どんどん痩せるケースもあります。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら