iPhoneの「i」は、どうして小文字なのか? 1文字で変わるコミュニケーション

拡大
縮小

戦略3を解説する前に、以下をご覧ください。

「パーソナルコンピュータ→パソコン」「ホワイトシャツ→ワイシャツ」「割前勘定→ワリカン」「軍用手袋→軍手」「空オーケストラ→カラオケ」……もうおわかりですよね。例を見てわかるように「長い単語は略される」のが世の中の常です。

戦略3:短い

戦略3は、「短い」ことです。略語を見てわかる通り、だいたい4~5文字程度になっているものが多いはずです。

コミュニケーションにおいて、「短い」ということは非常に強い武器です。

iPhoneは発音すると「アイフォン」と4文字でちょうどいい短さです。先ほどのリズムに短さが加わると、名前の覚えやすさ、記憶しやすさはグンと増します。

名前や名称、コードネームなら4文字や5文字に、タイトルや説明文なら10文字程度を目安に考えましょう。短い言葉は武器です。短い言葉こそ正義です。

戦略4:王道単語を組み合わせている

iPhoneを因数分解すると「i」と「phone」に分かれます。

「i」はよく使われる単語です。英語の「I」は、I am …といった自分のことを話すときに使われますし、英語は最も使われる言語です。「phone」は電話で、もはや「水道」や「電気」と同じくらい意識することがあまりない「誰もが知っている常識的な単語」になります。

「誰でも知っている単語+誰でも知っている単語=新しい単語」は非常に強力です。「ブラック企業」「セクハラ」「朝シャン」などの単語も、こういった単語と単語の組み合わせから生まれた新しい単語です。

次ページ人に話したくなる「嘘」が生まれるか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT