新定番のフィリピン留学は、ココを見誤るな 留学ソムリエが現地で目にした、意外な側面

拡大
縮小
フィリピン留学に「勝手なイメージ」を持ってしまっていませんか?

語学留学の渡航先というと、以前は北米やオセアニア、イギリスがほとんどでしたが、ここ2、3年ですっかり様子が変わりました。新たな選択肢として、フィリピン留学を選ぶ人が急激に増えてきたのです。

皆さんはフィリピンにどんなイメージをお持ちでしょう? 「常夏で海がキレイそう」「渡航・滞在費が欧米より安そう」「人懐っこくてサービス精神旺盛な国民性」……。

もともとアメリカ留学が専門の筆者も、当初はその程度の印象しかなかったのですが、複数回現地を訪れて調査を重ねてみると、良くも悪くも「イメージとは違う」フィリピン留学の側面が見えてきました。以下、メリット、デメリットの両方を語っていきたいと思います。

「どこの資本で運営されているか」をチェックしよう

筆者がフィリピン留学に興味を持つようになったきっかけは、実際に留学カウンセリングを担当した学生たち。ここ数年、「セブ島で語学留学 → ワーキングホリデーやインターンシップに挑戦」というパターンが急激に増えたため、その謎を解明したいと思ったのです。

欧米に比べ「費用が安い」ということはありそうだけど、はたして理由はそれだけなのか……。そんな気持ちでいろいろ調べていくと、同じ「語学留学」というカテゴリーでも、欧米とフィリピンには大きな違いがあることがわかってきました。

まず押さえておくべき重要なポイントは、フィリピンには圧倒的に「韓国資本」の語学学校が多いということ。私自身、これまで学校がどこの国の資本で設立されているか、あまり気にしたことはありませんでしたが、実はこれが学校の運営スタイルや風土、カリキュラムに、少なからぬ影響を与えます。

次ページ韓国資本最大の特徴、それは「スパルタ」!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT