嫁と姑の確執勃発!夫はどちらに付くべきか 嫁の不満を受け止めつつ教え諭すべし

✎ 1〜 ✎ 144 ✎ 145 ✎ 146 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
嫁姑の間でどのような態度をとればいいかわかりません(写真 :Rina / PIXTA)

※ミセス・パンプキンへの子育て・家族関係などのお悩み相談は
専用メール専用サイトで受け付けています

嫁姑問題で困っています。2年前に妻の実母が亡くなりました。妻は実母とは断絶状態だったため、葬儀には私だけ出席しました。私の母親にそのことを話しましたが、特に香典も出さなくていいと私が判断し、私の母はそれに従いました。
それが原因か妻が私の母親に連絡を取り、その後2人で会ったそうです。その際に妻の話によると、私の母親から3時間近く、ずっと「別れるなら早く別れるように」とか、「2人でやっていく気があるのか」と、叱責され続けたそうです。そのことを母に話したところ、母はそのようなことは言っておらず、妻のほうが「結婚当初からの約束を、私に反故にされ続けている」と、私のことを非難し続けたそうです。双方の言い分がまったくかみ合いません。
1度、私と3人で話そうとも言いましたが、実現していません。双方が相手を嘘つきだと言い、妻に至っては姑がウソつきで信用できないから、私に親子関係を断絶する覚悟で親に意見をするべきだと言います。妻は融通がきかず、必ずこうあるべきだという考えで、白黒をはっきりつけないと気が済まない性格です。
どちらもどちらですが、程ほどのところで折り合って欲しいと思い、正直疲れています。嫁姑問題では夫は嫁側についた方が結果的にうまくいくと聞いたことがありますが、上記のような場合でもそうでしょうか? 一般的に夫は、嫁姑の間ではどのような態度をとるべきだとミセス・パンプキンはお考えですか?
嫁姑の間で悩む夫、稲田(仮名)

取るべき立場は明確

この連載の過去記事はこちら
 

稲田様、あなたのつらい気持ちを、お察しいたします。嫁姑のトラブルの多くは親側からすれば、親をないがしろにしているとか親に対する優しい気持ちが感じられない、などです。

そして妻側からすれば、姑は旧態依然とした男尊女卑の考えで、自分に嫁の役目を求めすぎる、または強制されている、というものです。ところが稲田家の場合は、大ざっぱに言えば、そのどれにも属していません。一読して、あなたが取るべき立場は明白だと思いました。

次ページ嫁姑トラブル対応4パターン
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事