自己肯定感が低い人の「呪い」を解く1つの方法 1日たった3分の振り返りで自分を見つめる

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
他人と比べられて劣等感を持つ人が、その呪縛から解放される方法とは?(写真:JADE/PIXTA) 
「日本人は自己肯定感が低い」という事実がさまざまな調査で明らかになっています。自己肯定感が低い原因は人それぞれですが、なにかにつけて「他人と比べてしまう」習慣は、その大きな要因の1つではないでしょうか――。
ベストセラー『死にゆく人の心に寄りそう』の著者である、看取りの僧侶・玉置妙憂さんの新刊『心のザワザワがなくなる 比べない習慣』から一部抜粋し、解説します。

子どもの頃に比べられた惨めさがいつまでも消えない

社会の中で生きていると私たちはさまざまなことで比べられ、優劣をつけられながら生きています職場での給料の査定や昇給などは当然のこと、子どもの頃からまわりの子と比べられながら育ってきました

私は看護師として、僧侶として、死にゆく方の心に寄りそう活動をしています。最近では元気で生きている方からも、よりよく生きるための人生相談、悩み相談などをお受けする機会も増えてきました。その中で、30代後半の女性からこんな相談を受けました。

「私、自信がないんです」

子どもの頃、そそっかしくて忘れ物が多く、運動も勉強も苦手でした。親にも教師にもあきれられ、いつもお姉ちゃんと比べられては叱られてばかりいました。その後、一生懸命努力し、人並みの大学を出て、いい職場に就職したものの、心の中には叱られてばかりだった過去の自分がいて、いつまでも自信が持てずにいます

「いまでも、まわりの人と比べて自分はちゃんとできているか、ちゃんと人並みかどうかが気になってしまうんです」

次ページ痛みや苦しみの呪縛から離れる第一歩は?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事