ポストPC時代、オフィスでもクラウド化が一段と進む--仮想化技術大手、米ヴイエムウェア副社長に聞く

拡大
縮小
ポストPC時代、オフィスでもクラウド化が一段と進む--仮想化技術大手、米ヴイエムウェア副社長に聞く

IT業界でクラウド化が進む中、抜きでは語れない企業がある。仮想化技術で市場を牽引する、米ヴイエムウェアだ。同社のソリューションを導入している企業は世界で25万社を超える。仮想化技術とはソフトを使って「仮想的なコンピュータ」を作ること。実際のコンピュータよりも自由に性能を調整できるため、クラウドを運用するには欠かせない技術だ。ラグー・ラグラム副社長(写真)、および三木泰雄・日本法人社長にクラウド化の動向について聞いた。

--クラウドに移行する企業も増えてきた。IT業界ではどのような変化が起きているのか。

ラグラム クラウドは今、とてもエキサイティングな時期に突入している。トレンドに大きな変化が訪れているからだ。まず、数多くのクラウド・プロバイダが登場している。通販大手の米アマゾンがクラウドサービスで成功してから、ここ2~3年の間にたくさんの企業がクラウドサービスを始めた。そのうちヴイエムウェアの仮想化技術を使っている企業は6000社以上、48カ国に上る。

--日本の状況とは。

三木 日本でのクラウド化の流れは米国より数年遅れている。日本の企業は“安全稼働”を第一として新しいテクノロジーに慎重だからだ。

しかし、最近では日本でも当たり前のサービスとして受け入れられてきた。スタートが遅かった分、クラウドに移行するスピードは最も速い国と言えるだろう。ヴイエムウェアも日本への投資は積極的だ。特に日本はサポート体制にシビアであり、サポート部門を厚くしている。社員は1年で100人増え、現在は250人になった。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT