成功するとは限らない……
だけど挑戦しないといけないんです!
失敗することはありません。
そうすれば、その人が築いてきた評価は変わらない……
放棄していることと同じだと思うんです。
その時、打席に立ったその人は
絶対に成長を遂げているはずです。
バッターボックスに立つことがなければ
ヒットを打つことは絶対にできないんです。
ゼロ打数ゼロ安打の人にはなりたくない……
とにかく打席に立とうとする人でありたい……
そう思っています。
車に対する無尽蔵の愛情
「自動車会社に勤めるドライバーモリゾウ」さんのブログは、いつも車に対する無尽蔵の愛情と素直な感情表現にあふれている。
「(ラリーを)見ていた皆様も、きっとワクドキを感じていただけたと思います。ただ、実は、モリゾウは、その時、ワクドキだけでなく、少しドキドキもしていたんです……」「今までモリゾウは「晴れ男」で通ってきたのに、なんか残念……(笑)」。
なんのてらいもなく、少年のようなキラキラ感を発する「モリゾウ」さん。何を隠そう、前回の記事でも取り上げた、トヨタ自動車の総帥、豊田章男社長である。この『あのエラい方が、実はなんと!!』という「水戸黄門」的感覚を思わず抱いてしまう存在感、ギャップ感。これこそが豊田社長の魅力のひとつだ。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら